心を育てる
本日は 親力プログラム in 沖縄
テーマは 「心を 育てる」
教育現場と言えば 何処が浮かびますか?
学校でしょうか
今や学校は 教育現場として
機能していません
日本の教育は 教育どころか
学問にさえなっていません
先生が言う事を 暗記する
それが 学問をするということでしょうか
しかも 暗記した事は 人生で
実務 実行 出来る力が付く教育でしょうか
暗記する目的は 受験の為です
受験は 何の為でしょうか?
いい大学に いい就職・・・ 高学歴、高収入
高度成長期の 神話は
続いているのでしょうか
社会は 高学歴だから
その人を選ぶのではなく
人間性をみて 選ぶものです
教育とは 本来
目的と意図を持って 働きかけ
望ましい姿に変化させ
価値を実現させる活動を指します
つまり
「価値を実現させる力を 育てること」
それが 教育 です
人が生きる上で 何が 大切か
その大切なも それが価値あるものです
進学や出世 、お金や 安全保障
保険や不安対策より
命の尊さ
健康の大切さ
幸せとは何か
人としての 道理
礼儀礼節
塩 と 砂糖 は 同じ 価値でしょうか?
砂糖は 一生 摂らなくても なんの支障も
ありませんが
塩は 数日では 健康を害し 死に至ります
食事は 2、3ヶ月 摂らなくても死にませんが
水は 数日で 死に至ります
人として 命・・・ 理解していますか?
幸せは 思考の中に 見つかりません
幸せは 心が機能して初めて 見つかります
考えることを 強めると
人は 「不感症」になります
不感症は 心が 機能しません
つまり 考える人に 幸せは 見つからない
これは 人の構造上、 科学です
今日のテーマ「心を 育てる」
その ポイントは 「生理的欲求」です
幸せになるために 多くの スキルを学ぶより
感じる力を取り戻せば 幸せは すぐに
見つかります
今日のテーマ
人が 生きる上で 超〜 貴重ですよ〜
親として 子育てを通して
「何を 与えられるか」
本日 解説します
乞うご期待❣️